* *

ホームページ作成委員会

2023年3月16日 納め式、壮行会

本日は納め式、壮行会が行われました。     今回は放送での実施ではなく、体育館で行われました。 沢山の部が素晴らしい成績を納めることが出来ました✨   剣道部が優勝旗を納めました!   続いて壮行会では、 予選を勝ち抜き、上位大会へ出場する選手へ 校歌と応援歌・エ...

2023年3月14日 卒業生に聞く会

3月14日(火)卒業生に聞く会が行われました✨   1・2年生共に体育館でビデオ鑑賞となりました。   取ったほうが良い資格や 学生のうちにしておくべきことなどを 経験談を交え様々なことを教えてくださりました。   生徒はメモを取りながら熱心に聞いていました😊   &nb...

2023年3月10日 キャリアガイダンス 1学年

1学年を対象にキャリアガイダンスが行われました✨ 各分野ごとに講師の先生に来ていただきました。   「栄養・調理・製菓」の分野では、 実際に卵焼きを作っていました😊 とてもおいしそうにできましたね。       「メイク・エステ・ネイル」の分野では、 実際に眉毛を...

2023年3月8日 山梨発見講座 ひまわり市場🌻

「商圏人口は日本全国!?熱血社長の覚悟と挑戦」   3月8日 那波秀和社長による山梨発見講座が行われました🌻 那波社長は、山梨県の北杜市でひまわり市場を経営されています。     倒産寸前だったひまわり市場を、 今では全国に名が知れ渡るスーパーに✨   商品が売れるためには何が...

2023年2月27日 課題研究発表会

15日(水)課題研究会が行われました。   3年生が課題研究の授業を通して学習したことを 2年生の前で発表をしました✨   テーマは4つに分かれており、(1)山梨の健康、(2)山梨の食と農、 (3)山梨の観光、(4)山梨の金融・経済のもと、8つのグループが 発表しました。   山梨県を活性化する...

2022年10月27日 POP講習会

日本商業ラッピング協会公認講師の方にお越しいただき、 POP講習会が行われました✨   POPの作り方や特徴などを分かりやすく教えていただきました。  参考になるPOPをたくさん見せていただきました😊      自分たちのクラスの商品のPOPを作成しました!      生徒・先生も楽しみなが...

2022年10月25日 サイバー講習会 南甲府警察署

10月21日(金) サイバーポリスサポーター養成講座が行われました!   生徒会本部の生徒、ホームページ作成委員会の生徒を中心に 山梨県警・南甲府署のサイバー犯罪対策担当の方による講習を受けました。       学んだことを家族や友人にも共有し、 被害にあわれる方が一人でも...

2022年10月13日 マナー接客講座

(株)ファースト企画 代表の木村様にお越しいただき、 接客についてのマナーを教えていただきました。     放送室では、接客マナーについての実演指導をしていただきました。   レジュメを活用して学習を深めました。 木村様ありがとうございました! 11月に行われる甲商デパートで、ご来場されるお...

2022年10月13日 山梨県少年議会 報告会

山梨県少年議会の参加報告会が行われました。   議会に参加した二人が話し合いの内容を スライドを使って報告してくれました。   少年議会では私達高校生が 選挙の投票率アップや人口増加のための政策を議会に提案しました。   今回議会に参加したのは生徒会の二人ですが、将来の山梨を担うのは私達全員です。 ...

2022年10月13日 南甲府警察署 安全・安心学生ボランティア...

    10月12日の放課後、南甲府警察署にて安全・安心学生ボランティア委嘱状交付式が行われました。 安全・安心学生ボランティアには、計2回生徒会本部役員が参加しました。     生徒代表でボランティアのことをお話しました。     委嘱状の交付は一人ずつ南甲府...