校訓・教育目標・学校教育要覧
記事:最新5件

2023年5月26日
部活動見学情報を更新しました。(中学生のみなさんへ)

2023年5月25日
入試情報を更新しました。(中学生のみなさんへ)

2023年5月19日
探究学習 フォネットグループ

2023年5月19日
保健だより5月臨時号

2023年5月18日
桜まつり 金櫻神社 ソングリーダー部
記事を探す
カテゴリー

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。
質実剛健
飾り気がなくまじめで、たくましく、しっかりしていること
不撓不屈
どんな苦難にあっても 決して心がくじけないこと
士魂商才
武士の精神と商人の才能・知性を兼備すること
本校は、校訓「質実剛健」「不撓不屈」「士魂商才」のもと、「学力向上」と「人づくり」を教育の柱として、学習と部活動の両立を目指し、高い理想に挑戦し、地域に貢献できる有為な人材の育成を図っています。
① 主体的な学びによる学力の向上
② 社会で活躍できる人づくり
商業分野の専門性を深化させ、将来の商業のスペシャリストを目指し、各種資格(珠算・電卓・簿記・ビジネス文書・情報処理・英語・商業経済)を取得し、実社会で活躍できる将来のビジネスリーダーの育成を図っています。
また、運動部・文化部の活動が活発で、関東大会や全国大会に多くの部が出場し活躍しています。
部活動を通して心身を鍛え、豊かな心を育んでいます。
【商 業 科】
簿記会計や流通経済を中心に学び、将来、ビジネスの世界で活躍できる人材を育成します。
さらに、情報処理など幅広い分野の学習をします。3年時では、多くの選択科目から各自の進路希望に応じた科目を選択することができます。
【情報処理科】
コンピュータの役割・機能やその利用に関する知識と技術を学び、高度情報化社会に対応できる情報処理の専門性を深めた人材を育成します。さらに、プログラミング・ハードウェア・ソフトウェアなどの専門的な知識・技術を学習します。3 年時では、多くの選択科目から各自の進路希望に応じた科目を選択することができます。