* *

行事・活動

2023年2月6日 年金講座 3学年

本日はこれから社会に巣立っていく3年生を対象に 「年金講座」が開かれました!       「年金」という言葉は知っていても、 仕組みはわからない人が多かったのではないでしょうか?   日本年金機構から講師の方をお呼びして、 具体的なお話を伺うことができました✨ &nbs...

2023年2月3日 生徒総会

本日4校時、生徒総会が行われました! 今回も各教室に配信をする形で行われました。       今回大きな議題となった「紫紺祭」。 コロナ禍以前の学園祭の形を知らない生徒が多い中、 来年度みなさんはどんな学園祭を作りますか?   こちらのホームページにも過去の学園祭の様子が残...

2023年1月13日 探究学習 山梨の産業事情について学ぶ

1月13日探究学習が行われました。 株式会社吉字屋本店の高野孫左ヱ門様にお越しいただき、 山梨の産業事情について教えていただきました✨   吉字屋の誕生や経営理念についてのお話を頂き、 山梨の産業事情について関心をより深めることが出来ました。   会議室では代表の生徒が高野様に質問などをしました! &n...

2023年1月10日 3学期 始業式

令和5年1月10日 本日より3学期がスタートしました!   久しぶりに会えた友人との会話を楽しむ生徒が多くみられ、 どこのクラスも明るい雰囲気でした😊   しかし、新型コロナウイルスの猛威は未だ衰えていません。 3学期始業式も放送室からの実施となりました。 防寒対策をした上で、換気をしながら各クラスが始業式を迎...

2022年12月28日 生徒会任命式・終業式

生徒会役員任命式の様子を紹介します😊   校長先生から任命証が渡されました✨   来年度の甲府商業高校を盛り上げていくために、 生徒の皆さんも協力して頑張っていきましょう!     終業式では、教務主任の先生、教頭先生、生徒会主任の先生より ありがたいお話をいただきました。...

2022年12月28日 エイズ講習会

12月20日 エイズ講習会が行われました。   今回の講習では、エイズの事だけでなく、 HIVに関してのことや、性とどう付き合っていけばいいのかを教えていただきました。   事前に行ったアンケートの結果を交えたりしつつお話をしてくれました。 みんな真剣に講師の方の話を聞いていました。 今までは、エイズにつ...

2022年12月20日 紫紺祭

12月16日 第72回紫紺祭が開催されました😊   こちらはモザイクアート! 甲府商業高校の校章の蛇をモチーフに全校制作されました!     3年生は、各クラスで作成したクラスTシャツを着ていました😊 それぞれのクラスの特徴が出ていて素敵です!   &nb...

2022年12月12日 甲商大運動会

12月9日、甲商大運動会が行われました✨ お天気にも恵まれ、雲一つない快晴でした。   応援合戦や玉入れ、クラス対抗リレーのほか、 各クラスごとダンス、部対抗リレーが行われました!       こちらは表彰式の様子です。 上位入選したクラスや部活動対抗リレーの表彰が行われまし...

2022年12月8日 落ち葉拾い 3年生

3年生による落ち葉拾いが行われました。   さすがは3年生! 落ち葉をたくさん拾いました😊         私たちの学校生活を支えてくださる地域の方たちへ 少しでも恩返しができれば、と思い取り組みました。。 生徒の皆さんは常に感謝を忘れずに これから...

2022年12月2日 納め式・壮行会

本日、壮行会と納め式が行われました。   たくさんの部活動や個人が表彰されました✨   たくさんのトロフィーや賞状を納めてくれました✨ どれも大変すばらしい成績です! 皆さん、お疲れ様でした😊   教室の様子です!     壮行...