* *

行事・活動

2022年1月21日 高瀬真奈さんと甲府商業のコラボ企画!

3年生の課題研究の授業において、 本校の生徒とテレビや雑誌等で活躍中の高瀬真奈さん・株式会社シグナル様で SDGsのコラボ企画を進めることとなりました😲✨       2021年12月8日 第1回コラボ企画についての説明と、 実際に企画で販売する商品についての話し合いが行われました。 &...

2022年1月14日 「山梨の産業を知るー山梨の起業家に聞く」

本日、探究学習が行われました。 様々な分野で活躍する戸田達昭氏を講師にお招きしました😊     先生自身の活動の内容などを語っていただきました。   真剣に話を聞いています。     とても引き込まれる講演でした✨     自分の未来を想像して...

2022年1月7日 3学期 始業式

  今日から3学期が始まりました! 前日雪が降って地面が凍っていましたが、 無事に登校できたでしょうか?   感染症対策のため今回も放送で始業式が行われました。   みんな真剣に先生方の話を聞いていました。     保健の先生からは感染症対策の話もしていただきました...

2021年12月24日 2学期 終業式

今日は2学期の終業式が行われました。 校長先生や教務主任の先生方から たくさんのお言葉をいただきました。       2学期を締めくくる大切な式でした。   2学期に頑張ったことのお褒めの言葉も、 たくさんありました。   2週間の冬休みも...

2021年12月23日 2年生落ち葉拾い

12月23日、落ち葉拾いが行われました! 今回は2年生が行いました⛄     全員が真剣に取り組むことが出来ました。 たくさんの落ち葉を集めることが出来ました✨     落ち葉拾いで、地域の皆様への日ごろの感謝の気持ちを伝えることが出来たと思います。 これからも感謝の気持ちを忘...

2021年12月17日 1年生落ち葉拾い

12月16日放課後、落ち葉拾いが行われました!   今回は、1年生の2回目の実施です! 生徒全員が協力して、たくさんの落ち葉を集めることが出来ました😊   落ち葉でいっぱいになった袋を抱えながら、達成感を感じました✨       時間の経過とともに、落ち葉が無くな...

2021年12月16日 金融教育公開授業

12月16日(木)午後、金融教育公開授業が行われました。   1~3年生で研究授業が実施された後、 講演会の講師に竹内薫先生をお招きし、リモートで拝聴しました。   感染防止対策のため 3年生のみ体育館で話を聞きました。     1,2年生は教室で講演を聞きました。 初めて知ったこと...

2021年12月16日 生徒総会

12月15日、生徒総会が校内放送で行われました!     生徒全員で、より良い学校生活を送るための話し合いをしました😊   皆さんの協力のもと、スムーズに行うことが出来ました!!! これまでの成果と反省を生かし、今よりもさらに良い学校をつくっていきましょう🌸  

2021年12月16日 納め式・壮行会

12月15日 納め式・壮行会・生徒総会が、校内放送を通じて行われました。   納め式では、たくさんの部が賞状を納めました!!!   多くの部活動が、素晴らしい結果を残しました😊   これから開催される各種大会でも、全校生徒が応援しています!     こんなにも多くの賞状や...

2021年12月14日 エイズ講習会

12月14日の5・6時間目に、 1年生を対象としたエイズ講習会が行われました。 エイズとはどんなものか、 どうすれば予防できるかを学ぶ機会となりました!   講師の方に、分かりやすく教えていただきました😊   自分と仲間を守るために。   エイズは、早期発見・早期治療によって感染や発症を防ぐこと...