* *

2022年

2022年9月16日 インターンシップ報告会

9月15日(木) インターンシップ報告会が行われました! 一年生と二年生の代表生徒、10名が発表しました。   体験したこと学んだことを発表しました✨   発表を聞いて印象に残ったことはしっかりメモ!     今年のインターンシップも昨年と同様に 新型コロナウイルスの影響...

2022年9月15日 高校ユネスコ主張大会(本校インターアクト...

                      9月14日(木)山梨県国際交流センター(パスポートセンター)において、令和4年度高校ユネスコ主張大会が開催されました。本校インターアクト部は3年前より...

2022年9月15日 9月図書館通信

令和4年度9月図書館通信を紹介します📚   少しずつ秋が感じられる気候の日が増えてきましたね🍂 秋といえば何を思い浮かべますか?   「読書」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 実りのあるそれぞれの「秋」を過ごしていきましょう😊   令和4年度9月図書館通信(PDF)

2022年9月14日 商品販売講座

本日は(株)オギノの佐藤様にお越しいただき、 甲商デパートでの商品陳列についての工夫やコツを教えて頂きました。   甲商デパートを素晴らしいものにできるような知識がたくさん✨     甲商デパートに活かせるよう、メモをたくさん取っています😊     一生懸...

2022年9月5日 甲商デパートの商品PR

9月3日6・7校時、 甲商デパートで実際に取り扱う商品のPRを行いました! 1~3年生がテレビ放送を通じて、 各クラスの商品PRを聞きました😊   各クラス3分間で、商品のよさを絵や写真を使って分かりやすく発表していました✨     生徒一人一人が熱心に話を聞いていました😊   &n...

2022年9月2日 垂直避難訓練

9月1日防災の日に 荒川の洪水を想定した垂直避難訓練が行われました!   先生たちが生徒の点呼をとり、報告をしています😊     災害に備えるためのビデオを全校で観ました。 生徒の皆さんが真剣に話を聞いていました。     教頭先生から講評を頂き、 実際の災害に備えようと思い...

2022年8月30日 がん講座

甲府市市役所地域保健課の方にお越しいただき、 がんについて教えていただきました。   がんという病気のことを知り、 健康な生活と疾病の予防などについて学びました😊 がんを予防するためには、生活習慣を見直していくことがポイントだそうです。 規則正しい生活を送りましょう😊     この講座でがん...

2022年8月29日 食育講座

甲府市福祉保健部の方にお越しいただき、 食育や熱中症対策について講座をしていただきました。   テーマは「今、大切にしたい食生活」であり、 食事の大切さから正しい食生活について学びました。   ページを閲覧の皆様も是非、実践してみてください😊     熱中症予防のため、朝ごはんはと...

2022年8月25日 2学期始業式・納め式

8月24日、 本日から2学期が始まりました✨   ライブ配信にて始業式・納め式が行われました。   三枝校長先生から、 ①感染防止対策を各自でもしっかりおこなってください。 ②2学期は学校行事も多いですが、その時のベストだと思える対応をしていくので、皆さんご協力を。 ③2学期は一番長い学期です。日常の授業を大切...

2022年8月24日 新ALTの紹介

  新しいALTのタオ・クリスタル先生が着任され、三枝校長先生からご紹介がありました。   クリスタル先生は、アメリカ・ウィスコンシン州の出身で、ウィスコンシン大学で 4年間日本語を学ばれたそうです。英語と日本語の両方で自己紹介されました。 日本には初めてで、来日をとても楽しみにしていたそうです。   趣味...