* *

講演会・講習会

2022年2月22日 スーツ着こなし講座

本日は、3年生の登校日でした😊   株式会社満足屋様にお越しいただき、 スーツの着こなし方を教わりました!   これから入社式や入学式を迎えますが、 今回の講座を踏まえて格好良く着こなせるといいですね😊   代表で2名の生徒が実際にスーツを着用しました! とても大人っぽい雰囲気で素敵です✨ ...

2022年1月14日 「山梨の産業を知るー山梨の起業家に聞く」

本日、探究学習が行われました。 様々な分野で活躍する戸田達昭氏を講師にお招きしました😊     先生自身の活動の内容などを語っていただきました。   真剣に話を聞いています。     とても引き込まれる講演でした✨     自分の未来を想像して...

2021年12月16日 金融教育公開授業

12月16日(木)午後、金融教育公開授業が行われました。   1~3年生で研究授業が実施された後、 講演会の講師に竹内薫先生をお招きし、リモートで拝聴しました。   感染防止対策のため 3年生のみ体育館で話を聞きました。     1,2年生は教室で講演を聞きました。 初めて知ったこと...

2021年12月14日 エイズ講習会

12月14日の5・6時間目に、 1年生を対象としたエイズ講習会が行われました。 エイズとはどんなものか、 どうすれば予防できるかを学ぶ機会となりました!   講師の方に、分かりやすく教えていただきました😊   自分と仲間を守るために。   エイズは、早期発見・早期治療によって感染や発症を防ぐこと...

2021年12月8日 薬物乱用防止教室

本日、薬物乱用防止教室が行われました。 薬物に対する理解、周りにどんな影響を与えるのかなどを学びました。     初めて知ったことや感じたことをメモしています。     真剣にビデオを見ています。     薬物乱用防止教室を受け、改めて薬物の怖さを知りました。...

2021年10月27日 POP講習会

本日10月27日、   日本商業ラッピング協会公認講師の方にお越しいただき、 POP講習会を行いました。     手書きで描かれたPOPが目を惹きますね🌸   今日は講習だけでなく、実際に自分たちの手でPOPを作りました。   グループを作って、話し合いながら作って...

2021年10月14日 「接客マナーの基本」

本日、探究学習として「接客マナーの基本」のテーマで講演が行われました! 講師の方からテレビを使って接客マナーを教えていただきました。 甲商デパートに向けて様々なことを学びました。   今回は配布された紙に、教わったマナーを記入しながら話を聞きました。     真剣に話を聞いています。 &nbs...

2021年10月1日 原付バイク実技講習会

本日は、定期試験終了後にバイク通学者を対象に 湯村自動車学校様と昭和自動車教習所にご協力いただき、 バイク実技講習会が行われる予定でした。   しかし、台風の影響も心配されるため、 本校にて座学講習会という形で行われました!   実技講習会は残念ながらできませんでしたが、 みなさんこれからも気を付けて運転してく...

2021年10月1日 普通自動車免許説明会

今日で、第3回定期試験が終了しました😊 生徒の皆さん、定期試験お疲れ様でした! 最後まで全力を出し切れたでしょうか?   テスト終了後には、 3年生を対象に普通自動車免許説明会が行われました🚙   卒業後就職をする生徒を中心に動き始める時期です! しかし、まだ高校生活は残されています! 慎重に検討していき...

2021年9月22日 「マーケティングと商品陳列の基本について...

9月22日(水)探究学習が行われました。 株式会社オギノより人事部総括マネージャーである坂本様に講演をしていただきました✨     新型コロナウイルス感染予防のため、放送での講演となりました。     みなさん真剣にメモを取っています。     いつも身近に...